ささみは固いからたんぱく質摂取には胸肉。そう思ってた時期が僕にもありました(おぢ)
どうも!おぢです!
本ブログではこれまで、忙しい社会人トレーニーが時短でたんぱく質を摂取するためにおすすめのコンビニ冷凍焼き鳥をレビューしてきました。
そんな中で来ましたよ。。。
たんぱく質の王道!ささみ!
ただ、おぢ(筆者)昔からささみがあんまり好きじゃない笑
というのも、ささみって高たんぱくではあるんですが、固くて筋っぽくて
そんな中で今回ブログ用にレビューするのに買ってきましたよ!
ローソンの冷凍焼き鳥のささみを!イヤイヤだったんですけど食べてみると、
何コレ!?ウマ!🐎
って、僕の中のささみの常識を変えてくれたので今回ブログを書きました。
それでは、紹介しましょう!
今回の商品は「ローソン炭火焼鳥ささみ九州産柚子胡椒」です!
✔️ささみが苦手な人でも美味しく食べられる!
✔️ローソン炭火焼鳥ささみ九州産柚子胡椒の栄養成分や味は?
✔️ローソンの他の焼き鳥と比べたPFCバランスどうなの?
✔️おすすめのちょい足しレシピは?
商品概要|ローソン炭火焼鳥ささみってどんな商品?

商品名 :炭火焼鳥ささみ 九州産柚子胡椒
内容量 :120g
価格 :税込333円
販売場所:全国のローソン

ささみって自分でつくると面倒だけど、これなら1パッケージでカンタン!
PFCとカロリーをチェック|ローソン炭火焼鳥ささみの栄養成分は?

栄養成分:1パック(120g)あたり
エネルギー:127kcal
たんぱく質:24.2g
脂質 :2.0g
炭水化物 :2.5g(糖質2.0g/食物繊維0.5g)
成分をみてまず思ったのは、高たんぱく!のくせに脂質と炭水化物が少ねぇ!
これならダイエット中や減量中にも安心して食べられますね!
しかもレンチンで出来ちゃうから超お手軽!

小腹空いた時の間食にも良さげ〜
成分比較|ローソンの焼鳥塩との比較

1パックあたり | ささみ(本商品) | 塩 |
エネルギー | 127kcal | 202kcal |
たんぱく質 | 24.2g | 22.3g |
脂質 | 2.3g | 11.8g |
炭水化物 | 2.5g | 1.5g |
100円あたりのたんぱく質量 | 7.2g/円 | 6.7g/円 |
以前紹介したローソンの炭火焼き鳥もも塩との比較。
表で比較すると、まず優秀なのがカロリー、脂質が圧倒的に低い点。使っているのがささみである点が大きいと思うがこのPFCはダイエット中や減量時も安心!
またたんぱく質も僅差ではあるが、ささみの方が多いので筋トレ後のタンパク質補給にもおすすめ。また100円当たりのたんぱく質量が多いからコスパも良い!
使い分けのススメ:
✔️カロリーを気にせずたんぱく質摂取したいなら、塩味
✔️ダイエット中や減量中にカロリーと脂質を抑えてたんぱく質が取りたいなら、ささみ

夏までに腹筋をわるためにダイエット中なら、ささみがおすすめ!
調理方法と仕上がりチェック

電子レンジにて調理。500Wで2分20秒温めて完成!
レンチンなのにお店みたいな出来栄え。ローソンの企業努力に感謝!

食べるのが楽しみになってきた!
食べた感想(味・食感)|ささみなのに固くない!

いざ、実食…!
しっとりジューシー!
これほんとにささみなの!?
ってな感じで、この焼き鳥しっとりしてて美味しい!お肉としての食べ応えもあって、柚子胡椒がいい感じに効いてます!
そして何よりも、全然固くない&繊維が目立ってない!
おぢの中のささみが苦手な原因は主に↑だったんですが、このローソンの冷凍焼き鳥ささみはそれらが全然ありません!

このささみなら毎日食べられるぜ!
ちょい足しアレンジレシピ
そのままでも十分に美味しい本商品ですが、ちょっと一手間加えるだけ大化けするかも!ってことで、いつも通りちょい足ししてみました!
①ブラックペッパー


今回も登場。ブラックペッパー
柚子胡椒との相性はどうか?いざ、実食…!
柑橘🍋!満喫!スパイシー⤴︎!
相変わらず恐るべし、追いブラックペッパー。
ゆずの酸味🍋+スパイス感=やみつきに!
元々胡椒がかかっていますがブラックペッパーでパンチを強めてやることで、晩御飯のおかずから美味しいおつまみにかわりました!

これは無限に食べられるッ!!
②粗挽きマスタード


胡椒感を上げてやるといいとブラックペッパーで学んだので、粒マスタードもチョイス
酸味、胡椒感どちらも上げるはずの粒マスタード。いざ、実食…!
スーパー!旨スタード!!(旨い+マスタード)
目論見通りでした!酸味・スパイシー感が両方底上げ!
柚子胡椒🍋+粒マスタード=酸味とスパイシーの相乗効果!
元々の商品のささみ自体は優しい美味しさでしたが、そこに粒マスタードの酸味とスパイシーが加わることでこんなに美味しいおつまみに変化するとは…!

なんだかジャンキーな感じがいくらでも食べれちゃう!!
ああ、今回は言わないつもりだったけどもう…
赤ワイン飲みてぇ~!(スパイシーな香りとお肉が合いそう)
🔔強制終了🔔
まとめ|こんな人におすすめ
🐔手軽に美味しい冷凍焼き鳥を探しているアナタ
🐔ダイエット中でも食べられる冷凍焼き鳥を探しているアナタ
🐔ちょい飲みのときのおつまみを探しているアナタ
🐔ローソンが近くにあって夕飯に悩んでいるアナタ
今回は「ローソン炭火焼鳥ささみ九州産柚子胡椒」を紹介しました。
ささみが苦手だったおぢの常識を変えてくれた絶品冷凍焼き鳥です!
しかも、高たんぱく・低カロリー・低脂質でダイエット中や減量中にもめちゃくちゃおすすめです!
おぢも出張中などでたんぱく質補給に困ったら今後はこの商品をローソンで買おうと思います!
じゃあ皆さんも
ローソンへGO!💨
こちらの記事もどうぞ!
【ローソン】冷凍焼き鳥タレもレビューしてます!こちらは鳥のぷりぷり感が最高!
【セブン】冷凍焼き鳥ももたれを全レビュー|ちょい足しレシピも紹介中
コメント